WordPressはデフォルトでマークダウンで書ける? Published: 2020-11-02Updated: 2020-11-02Author: vottieCategory: コンピュータ aaaa aaaa aaaaa aaaaaa aaaaa どうも#2個から書けるらしい。 Share this: Click to share on hatena (Opens in new window) hatena TweetPocket Related posts 22 markdownパーサをgithubで公開した 以前やろうとしたc++製markdownパーサのgithubでの公開、ようやくできた。前回はvagrantの環境作成で止まったが、結局ubuntu 12.04を無理やり使うのはやめて14.04のvmを新たに作った。 公開するのにサイト名とかいろいろハードコーティングだったのを設定ファイルに追い出す修正をするだけで、すごい時間がかかってしまった。まだ他にも気になる点はいろいろあるけど、直してると2015年終わっちゃうので、とりあえず公開した。 https://github.com/vottie/notes Share this: Click to share on hatena (Opens in new window) hatena TweetPocket Published: 2015-09-22Updated: 2015-09-22Author: vottieCategory: コンピュータTags: c++, fastcgi, github, markdown 23 書くのがおっくう プラグインをいろいろ入れてるせいか、何か書こうと思うと入力項目が多すぎて書くのがおっくう。特にスマホからだと苦痛。。。ムダは省いて気軽にログを残せるようにしたいと思います。 Share this: Click to share on hatena (Opens in new window) hatena TweetPocket Published: 2020-01-23Updated: 2020-01-23Author: vottieCategory: コンピュータ 25 iphoneからも書ける ちゃんとした証明書になったので、iphoneからの投稿もできるようになりました。 nginxのログ見てもパスワードは見えてまへん。 でも写真はそのままアップすると位置情報が入ってるから一工夫しないと、です。 Published: 2015-09-25Updated: 2015-09-26Author: vottieCategory: コンピュータTags: iphone, wordpress Comments on this post No comments. Leave a Reply Cancel replyYour email address will not be published. Required fields are marked *Comment * Name * Email * Website Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed. Trackbacks and Pingbacks on this post No trackbacks. TrackBack URL
22 markdownパーサをgithubで公開した 以前やろうとしたc++製markdownパーサのgithubでの公開、ようやくできた。前回はvagrantの環境作成で止まったが、結局ubuntu 12.04を無理やり使うのはやめて14.04のvmを新たに作った。 公開するのにサイト名とかいろいろハードコーティングだったのを設定ファイルに追い出す修正をするだけで、すごい時間がかかってしまった。まだ他にも気になる点はいろいろあるけど、直してると2015年終わっちゃうので、とりあえず公開した。 https://github.com/vottie/notes Share this: Click to share on hatena (Opens in new window) hatena TweetPocket Published: 2015-09-22Updated: 2015-09-22Author: vottieCategory: コンピュータTags: c++, fastcgi, github, markdown
23 書くのがおっくう プラグインをいろいろ入れてるせいか、何か書こうと思うと入力項目が多すぎて書くのがおっくう。特にスマホからだと苦痛。。。ムダは省いて気軽にログを残せるようにしたいと思います。 Share this: Click to share on hatena (Opens in new window) hatena TweetPocket Published: 2020-01-23Updated: 2020-01-23Author: vottieCategory: コンピュータ
25 iphoneからも書ける ちゃんとした証明書になったので、iphoneからの投稿もできるようになりました。 nginxのログ見てもパスワードは見えてまへん。 でも写真はそのままアップすると位置情報が入ってるから一工夫しないと、です。 Published: 2015-09-25Updated: 2015-09-26Author: vottieCategory: コンピュータTags: iphone, wordpress
Comments on this post